アトリエ節 オーナー

金武 節子
職歴
・熊本市内、名古屋市内の洋装店で服飾デザイナーとして勤務。
・1979年、有田町内で婦人服オーダーの専門店「アトリエ節」を開業し現在に至る。
資格
・1983年、婦人子供服製作1級技能士獲得
・1984年、洋裁の職業指導員免許取得
・2013年、婦人子供服製作マイスター及び厚労省ものづくりマイスター認定を受ける。
・2020年、「卓越した技能者」いわゆる「現代の名工」として厚生労働大臣表彰
主な受賞・表彰・受章
1979年~開業と同時に日本デザイナークラブ福岡支部に所属し、この間支部主催のコンペで2度のNDC賞(グランプリ)や福岡県知事賞・福岡市長賞等を受賞。
2009年・全日本洋装技能コンクールにて内閣総理大臣賞を受賞。
2013年・全日本洋装技能コンクールにて厚生労働大臣賞と文化服装学院長賞を受賞
2015年・全国技能グランプリに初参加して敢闘賞を受賞。
2015年・全日本洋装技能コンクールにて中小企業庁長官賞を受賞
2017年・全日本洋装技能コンクールにて厚生労働大臣賞を受賞
2018年・全日本洋装技能コンクールにて厚生労働大臣賞と経済産業省製造産業局長賞を受賞
2019年・婦人子供服製造の優秀技能者として佐賀県知事表彰。
2019年・全日本洋装技能コンクールにて参議院議長賞と文化服装学院長賞を受賞
2021年・全国技能グランプリにて金賞(第1位)と内閣総理大臣賞を受賞
2021年・県政功労者(産業部門)として佐賀県知事表彰
2021年・有田町文化協会より有田町芸術文化賞を受賞
2021年・令和3年秋の黄綬褒章受章
2022年(令和4年11月)・全日本洋裁技能コンクールにて衆議院議長賞受賞

受賞作品

受賞作品

受賞作品



2021年・第31回全国技能グランプリにて金賞(第1位)
内閣総理大臣賞を受賞
こちらの写真は、金賞を受賞した作品になります。
全国技能グランプリは、与えられた競技課題を制限時間内に製作し、その出来を競う競技会です。
活動
1996年・「炎の博覧会」でファッションショーを共催する。
1996年・久留米絣ファッションフェスティバルに10年以上毎年参加。
1999年より11年間、鹿島実業高校の服飾デザイン科・非常勤講師
2005年より7年間、有田町の生涯学習として「楽しい創ing教室」を開講。その後、現在までアトリエ節にて洋裁教室を行っている。
2008年・「博多織・久留米絣コレクション イン パリ」に出展。
2009年~2016年、有田町内で4回のファッションショーを開催する。
2011年より9年間、牛津高等学校の服飾デザイン科・非常勤講師。
2022年4月1日 佐賀県洋装技能士会設立
現在、牛津高校等にてマイスター並びに現代の名工として後進の指導を行っている。
ファッションショー動画
有田町内で行われたファッションショーの様子を収めた動画です。
※著作権の関係上、動画の音楽・音声はOFFになっております。
※ファイルサイズが大きいのでご注意ください。ご視聴の場合はWiFi等のある環境でのご視聴を推奨しております。
チャプター1:9分7秒
動画サイズ:約63MB
チャプター2:6分39秒
動画サイズ:約45MB
チャプター3:5分18秒
動画サイズ:約36MB
チャプター4:4分43秒
動画サイズ:約32MB
チャプター5:4分11秒
動画サイズ:約28MB
チャプター6:5分40秒
動画サイズ:約40MB
チャプター7:4分18秒
動画サイズ:約30MB